【第10話】アライグマ精霊が人気者に? でも主人公は空気のまま…

AIで漫画

🗓️ 投稿日:2025年◯月◯日|カテゴリー:AI漫画制作記|タグ:ChatGPT4コマ実験、アライグマ精霊、主人公不遇


📘 現在進行中の実験テーマ

ChatGPT+画像生成で「4コマ(6コマ)漫画」は作れるのか?

このブログでは、実際の制作工程と試行錯誤を記録しています。
今回で10話目。テーマは“かわいいけど性格がアレな精霊”の話。


🖼️ 今回の画像(第10話)


🎯 内容:

  • 主人公が召喚したアライグマ精霊が、なぜか村で大人気
  • ギルドでも宿屋でも、精霊のお願いは全部通る
  • 主人公は空気扱い、ラストは精霊の「ニヤリ」で終了

⚙️ 今回の制作メモ(実際にやったこと)

✅ 使用AI

  • ChatGPTでシナリオベースを作成
  • セリフと展開を自分で細かく修正
  • 画像生成は6コマで指定(それなりに安定)

✅ プロンプトはかなり絞り込み

  • キャラの容姿・関係性・セリフを明確に
  • 表情や構図も「ニヤリ」「群がられる」など具体化

⚠️ 改善できていない点(現状維持)

  • キャラの性格が画像には反映されにくい(腹黒感が伝わらない)
  • オチの“間”や“ツッコミ”は、結局手動でセリフを調整

✅ 良かった点

  • 絵柄と構図は安定、6コマに収まる構成で描写も自然
  • シーンごとに明確なセリフを与えると、流れは整いやすい

📝 まとめ

  • 絵は思ったよりちゃんとできる
  • でも“おもしろさ”はやっぱり人間側で調整が必要
  • 今回も「画像は合格」「セリフは修正」「構成は継続」で進行中

🔮 次回:第11話

精霊の「かわいさ」が…ついにスキルとして発動?
街に広がる“魅了の波紋”と、再び蚊帳の外な主人公


コメント

タイトルとURLをコピーしました